チンチラ(福ちゃん)の不思議ポーズ。時々こんな風に両手をぶらーんと突き出して眠っています。普段は両手を引っ込めて揃えるのですが、揃え忘れたのか、伸びをしたまま眠っちゃったのか。リラックス感があって微笑ましいです。

チンチラ(福ちゃん)の不思議ポーズ。時々こんな風に両手をぶらーんと突き出して眠っています。普段は両手を引っ込めて揃えるのですが、揃え忘れたのか、伸びをしたまま眠っちゃったのか。リラックス感があって微笑ましいです。
チンチラ(福ちゃん)の部屋散歩時間に溜まったメモの整理しようと思ったら、何やってるの?ってやって来て興味津々。重ねてあるメモを1枚手に取ると噛り始めました。可愛いのでニヤニヤしながらスケッチ。
時々チンチラ(福ちゃん)のとる不思議ポーズ。棚や巣箱の上に登って両手をビヨーンと伸ばし、ぽけーとしています。気持ち良いのかな(笑)。
部屋散歩中、テーブルに上がってみたものの、ポットしか置いてないので上にあがって私の方をじーーっと見てる。どうしたの福ちゃん?可愛いのでしばらくそのまま。
我が家のチンチラ(福ちゃん)、最近の流行りは冷蔵庫登り。登頂コースを開拓したようで、登った後は上に置いてあるエプロンを落としたり、隣にある食器棚の板を噛ったりして遊んでいます。しばらくすると「どう?見てた??」って顔で冷蔵庫上から得意そうにこちらを見ます。そんなスケッチです。
おやつに干した柿の皮を噛るチンチラ福ちゃん。特に梨と柿の皮はお気に入りです。調べてみると柿の皮って栄養が豊富らしいです。この日も部屋散歩中にペロリと完食しました。
半年くらい前に買った小動物用のハンモック。チンチラの福ちゃん、最近はハンモックの上でリラックスしてくれています。この日は夕飯前に部屋散歩。しっかり遊んで砂浴びをしてレタスと噛ってハンモックに上がると、体を横にしてこてっと眠りました。気に入ってくれて嬉しい。
チンチラ(福ちゃん)の部屋散歩範囲は、朝食準備のときだけキッチンから階段上まで解放しています。どうしてるかなと様子を見に行くと、階段の端の板に両手をちょこんと乗せて、こちらを見てました。「ここに居るよ」って返事をしてくれてるみたいでした。
チンチラ福ちゃんの大あくび。一瞬すっごい顔になったので、可笑しくて、思い出しながら描きました。描きながら私もあくびが出てきます。(笑)皆さんには、あくび、うつりました?(^-^)
いつもの日常風景から。チンチラの福ちゃんの顔まわりの手入れの様子。両手を使って丁寧におでこや鼻すじをコニョコニョコニョとなで回します。福ちゃん、綺麗になったね!
チンチラ(福ちゃん)の観察スケッチ。部屋散歩中にテーブルの上に美味しいものを発見して、こちらをチラ見しながら頬張っているところです。食べているのは、片付け忘れていたチンチラのおやつ。夏みかんの皮の白い綿だけを天日干したもの。食感が良いのでしょうか。結構喜んで食べてくれます。
なんでもない日常の絵。暑くなってきたので扇風機を出しました。見慣れないものが出てきて興味津々なチンチラ(福ちゃん)。台座に上がって見回していました。
これは我が家のチンチラ(福ちゃん)が湯たんぽに体をぺったりとくっつけて、気持ち良さそうにお昼寝してるところです。寒い日のお気に入りスポットです。湯たんぽは、幼児用の小さなものを保温性のあるランチバッグに入れ、さらにタオルでくるんであります。
キッチンに飾ってある椿を見つけてパリパリ食べるチンチラ(福ちゃん)。夕飯用に置いてあった大根に片手を乗せて、得意気です。椿まで食べちゃうとは、君は凄いねぇ!気に入ったのか、何度か噛っていました。美味しいですか?(^-^)