梅の花 投稿日 2021年2月8日2021年9月27日 梅が咲き始めましたね。白梅、紅梅、桃色の花。よく見ると枝ぶりも、いかにも和風のかくかくしたものからすっすっと小枝が上に向かって流れるように伸びたもの、いろいろあるんですね。私の最近のお気に入りは、桃色のすっすっと枝が伸びている梅です。花と蕾で大きさの違う桃色が散りばめられた風景は、まるで桃色の雪が降ってるみたいに見えるから。(^^)
真冬に咲く花、蝋梅 投稿日 2021年1月19日2021年9月27日 もう見頃も終わりに近づいていますが、ロウバイ、綺麗ですねぇ。丸っこい蕾は梅っぽいけど、梅とは関係なくて、クスノキ目ロウバイ科なんですって。年始早々に咲いてるのを見て、ふと、こんな寒い時期に、誰が花粉を運んでいるのだろうかと気になりました。真冬営業の蜂っているのかな?ネットで調べても、この昆虫ですという答えが出てこない。ハエ・アブ・蜂・・それとも鳥?ご存じの方、気が向いたら教えてください。(^^)