無花果

近所の農家さんで買ったイチジク。赤ワインのような紅色がとっても綺麗。子どもの頃、母がイチジクでジャムを作ってくれて「えっ!イチジクがジャムに?!」って思いましたが、とても美味しくて、イチジクジャムが大好きになりました。

枇杷の実

ビワの実が沢山色付いています。子供の頃はアパートの庭にあって、子どもたちで勝手に取って食べていました。遊びのついでに食べた果物は美味しかったなぁ。

ブルーベリー

国分寺市はブルーベリー畑が沢山あり、たっぷりの日差しを受けたブルーベリーが丸丸とした実を付けています。子どもが小さな頃にブルーベリー摘みに行ったっけなぁ。次男が枝から摘んだ果実をそのまま頬張って、嬉しそうな顔をしていたのを思い出します。

山梨に住む母から桃をいただきました。広島育ちの私が山梨県産の桃を口にした時、かりっと音がする歯ごたえがあってとても驚きました。しかも、すごく甘いのです。置いておくと柔らかくなりますが、ぽりぽり音がするくらいの方が美味しいかも。緑豊かな山梨の香りを想像しながらいただきました。

枇杷の実

子供の頃、アパートに植えてあった枇杷の実を採って食べていたせいか、木に生っている枇杷を見ると味覚嗅覚も反応してしまいます。スーパーのは高いけど、食べたくなってきました(笑)