四谷の銀杏 投稿日 2022年12月20日2022年12月20日 四ツ谷駅で降り、緑道沿いから見えた銀杏の黄葉。まわりの紅葉は一段落、この一本だけまるで黄色いクリスマスツリーみたいにきらきらと輝やいているようでした。緑道を歩く人も思わずパシャリ。春から頑張ってきた葉っぱたちの最後の輝きがとても愛おしく思えました。
線路と紅葉 投稿日 2021年12月17日2021年12月26日 12月2週目の四ツ谷駅の陸橋から市谷方向を見た風景。右手に緑道。左手には公園や野球場等があります。土手からせり出すように枝を伸ばす松、茶褐色のクリスマスツリーみたいなメタセコイア、両手を広げたようなイチョウ。この秋も紅葉が綺麗でした。
紅葉 投稿日 2021年12月1日2021年12月1日 林の中の一本の樹。細いけど見事に紅葉していました。当たり前のことなんだけど、それぞれの樹にぞれぞれの1年があって、紅葉と樹形がこの樹の一年を話してくれてるように感じました。
武蔵野の紅葉 投稿日 2021年11月25日2021年11月25日 関東も大分紅葉が進みました。五日市街道沿いの農家さんの立派なケヤキのある林。他にも竹林、イチョウ、梅、白樫、山茶花、柿などなど、いい景色です。
メタセコイアの紅葉 投稿日 2021年11月12日2021年11月14日 メタセコイアが紅葉してました。樹上はまだ黄色くて下に行くほど赤茶色になっていました。高さによって枯れる順番があるんですね。木の紅葉も落ち葉の絨毯も素敵でした。