野菜直売所の畑にフキノトウが沢山顔を出していました。うねりながら上に延びる花まわりのガクや、沢山のボタンを集めたような小さく丸い蕾たち、それらの造形が縄文土器のうねる形に似てるような気がしました。縄文土器の造形とフキノトウに繋がりがあったら面白いなあ。

野菜直売所の畑にフキノトウが沢山顔を出していました。うねりながら上に延びる花まわりのガクや、沢山のボタンを集めたような小さく丸い蕾たち、それらの造形が縄文土器のうねる形に似てるような気がしました。縄文土器の造形とフキノトウに繋がりがあったら面白いなあ。
春の陽気から一気に冬に戻り、先ほどから雨と一緒に小雪が舞い始めました。スケッチは、先日アップしたフキノトウの続き。ふんわり伸びをしてるみたいな蕾でした。落ち葉の布団は赤や黄色味のあるもの、薄紫っぽいものなど柔らかい色の変化が綺麗でした。